日時 |
2025年7月4日(金)、5日(土)、6日(日)
|
会場 |
諫早技能会館 (諫早市宇都町22-76) |
定員 |
40名残り
5
名
※最小実施人数に満たない場合は、講習を取りやめる場合があります。
|
講習料 |
福岡支部会員 23,100円(テキスト2冊代・送料含む ※税込)
※会員様へのお願い
講習申込フォームの会員区分で非会員を選択した場合、非会員価格とさせていただきますので、必ず確認してからお申込みください。
非 会 員 26,470円(テキスト2冊代・送料含む ※税込)
※非会員様へのお願い
下記、テキスト欄を必ずお読みください。
|
テキスト |
<非会員の方>
受講料に必須テキスト代は含まれておりますが、
システムの都合上、「STEP.2テキストの注文」より
下記の必須テキスト2冊を購入画面にてカゴに入れてください。
・品番:2041 ボイラー実技テキスト1,650円(税込)
・品番:9001 安全規則の抜粋1,210円(税込)
テキストは受講者ご本人に購入していただく必要があります。
必須テキストがない場合は受講できません。
参考図書(ご希望の方は、テキスト購入画面にてご購入ください。)
・品番3142 ボイラー図鑑1,430円(税込)
※送料は510円(税込)かかります。 |
申込期間 |
5月23日(金)~
定員になり次第締め切りとなりますので、ホームページにて申込状況をご確認下さい。
|
備考 |
申込完了後、確認のメールが届きますので内容をご確認の上、
メール内に記載してあります振込先口座にお振込みくださいますようお願いいたします。
※お支払い期限は、申込み日より1週間以内です。ご入金の確認ができ次第、受付の手続きをさせていただきます。
※お支払い期限を過ぎますと、申込みが取消される場合がございますので、ご注意ください。
確認のメールが届かない場合は、日本ボイラ協会福岡支部(info@boilerfk.com)まで、メールにてご連絡ください。
なお、迷惑メールフォルダーに届いていることもございます。お確かめください。
発熱や倦怠感、風邪などの症状がある方は、今回の講習はご遠慮ください。
「短期訓練受講費」の支給について。(※失業保険を受給されている方は対象の可能性があります。手続きに2~3週間かかります。)
雇用保険の受給資格者を対象に、講習費用の一部が支給される制度です。用紙の発行などはお住まいのハローワークにお問い合わせください。
「短期訓練講習費」ご案内リーフレットはこちらです。
請求書・領収書について
ご希望の場合にはメールでお知らせください。
請求書はメールに添付してお送りします。
領収書はご入金後、受講票に同封にしてお送りいたします。
必ず宛名(社名または個人名)をお知らせください。 |